「世界に通用するトッププレイヤーの創出」と「誰からも信頼され誰からも応援される人間の追求」
「かほくFC」のボランティアスタッフを募集しています。興味のある方はお気軽に連絡ください。
スポーツ サッカー フットボール FOOTBALL 石川県 かほく市

2009年8月31日月曜日

ブルーメ 県リーグ(vs津幡FC)

8月30日(日)、かほくFCブルーメは、北部リーグで津幡FCと対戦し、6-1(4-1)で勝利しました。この結果、リーグ戦残り2試合を残して、リーグ対戦成績を3勝1分0敗としました。
この試合、前半で順調に得点を重ね、途中味方選手同士の交錯に絡んた失点もありましたが、大きくリードしたまま勝利を手にすることができました。3日前に石川県立工業高校とテストマッチを行なった成果もあり、順調に結果を出すことができました。
今週、来週とリーグ戦残り2試合が続きます。気持ちを引き締め、一戦一戦に集中し、最後まで心を一つに戦います。引き続きみなさまの応援をよろしくお願いします。

2009年8月20日木曜日

日本海リーグ2009日程(かほくFCメアーレ)

日本海リーグ2009の日程を発表します。
日本海リーグは、北陸3県の社会人1部リーグで2位、3位となった6チームによるリーグ戦で、石川県からは、かほくFCメアーレ(石川県3位)とFC.TON(石川県2位)が出場します(同一県のチームの対戦はなし)。

かほくFCメアーレは、次の4試合を行ないます。
--------------------------------------------------------
9月13日(日)
 vs奥越FC(11:00福井県営サッカー場
9月20日(日)
 vs富山県2位(13:30金沢市民サッカー場)
9月27日(日)
 vsパナソニック福井(11:00金沢市民サッカー場)
10月18日(日)
 vs富山県3位(14:30富山県空港スポーツ緑地陸上競技場
--------------------------------------------------------

2009年8月10日月曜日

石川県民体育大会2009

8月8日、かほく市サッカー協会は、石川県民体育大会2009に出場し、残念ながら一般の部、壮年の部共に初戦敗退となりました。
--------------------------------
・一般の部 ×0-2 vs七尾市
・壮年の部 ×1-2 vs七尾市
--------------------------------
両チーム共に勝ち進むことはできませんでしたが、日頃はそれぞれのチームで活動している選手が、かほく市チームとして一緒に試合ができたことでコミュニケーションを図ることができました。加えて、一般と壮年の選手で懇親会を開くこともでき意味ある活動ができたと思います。
会場に応援に来てくれました、かほく市関係各位に感謝申し上げます。

2009年7月28日火曜日

河北郡市大会

7月26日(日)、河北郡市大会(サッカー競技)を、うのけ総合公園陸上競技場で開催しました。
今年は、かほく市、内灘町、津幡町のシニアチームによるリーグ戦で競技を行ないましたが、第二試合の終盤に雷が近づいてきたことから安全を優先して、途中で競技を終了しました。
--------------------------------------------------------
<試合結果>
 ・第一試合:津幡町0-0内灘町
 ・第二試合:かほく市vs津幡町
   (かほく市2点リードでしたが雷で途中で試合中止)
 ・第三試合:かほく市vs内灘町(中止)
--------------------------------------------------------
かほく市開催ということで早朝から準備に参加してくれた皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。

2009年7月14日火曜日

石川県民体育大会2009組合せ

2009年度の石川県民体育大会サッカー競技の組合せが決まりましたので掲載します。
かほく市からは、今年も一般と壮年に出場します。

      <一般の部>              <壮年の部>

2009年7月12日日曜日

ブルーメ 県リーグ(vs鹿西FC)

7月12日(日)、かほくFCブルーメは、地区リーグ北部A第3節で鹿西FCと対戦し3-2(1-2)で勝利しました。

前半2点を先制され苦しい立ち上がりとなりましたが、終了間際に1点を返して前半を終了。
後半に入ると、ほぼブルーメのペースで試合は進み、1点を返し同点としてから、ブルーメの積極的な攻撃から試合終了間際に、勝ち越しの1点を取り、そのまま終了しました。

選手は走り負けることなく、最後まで集中力を持って試合をすることができました。これも練習に参加している選手の日頃の積み重ねと思います。

リーグ戦はまだ半分来たところなので、選手には、最後まで1戦1戦集中して試合にのぞんでほしいと思います。

また、次節は対戦がなく、第5節の8月下旬まで試合がありません。今試合で怪我をした選手は、次の試合に万全のコンディションでのぞめるよう治療に専念してください。

関係各位の日頃からの協力に感謝したします。また、今後とも応援のほどよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2009年7月5日日曜日

メアーレ 県リーグ(vs金大医学部)

7月5日(日)、かほくFCメアーレは県リーグ最終節を金大医学部と対戦し0−2で敗戦しました。
この結果、IFL1部2009を4勝1分2敗、勝点13、得点8、失点8で終了しました。他チームが最終節を残していますが、リーグ3位以内は確保できました。ありがとうございます。
リーグ終盤に勝てない試合が続きましたが、選手は最後まで走りきってくれました。選手・スタッフ、サポートしてくれた、すべての皆様に感謝申し上げます。
県リーグは終わりましたが我々のチャレンジは続きます。継続して練習し、秋の社会人選手権では新しいサッカーができればと思っています。今後とも応援の程よろしくお願いします。ありがとうございました。