「世界に通用するトッププレイヤーの創出」と「誰からも信頼され誰からも応援される人間の追求」
「かほくFC」のボランティアスタッフを募集しています。興味のある方はお気軽に連絡ください。
スポーツ サッカー フットボール FOOTBALL 石川県 かほく市

2012年1月30日月曜日

第39回 金沢地区フットサル交歓会2012(金沢大学)

かほくFCは、今年も金沢大学主催のフットサル交歓会に参加します。

・2月5日の日曜日から毎週日曜日に開催されます。
・金沢大学体育館(金沢市角間町)
・競技時間14分-5分-14分
(ランニングタイム)
・各試合エントリー最大12名 交代は7名まで

---------------
2/5(日)
11:20 vs金沢大学
12:40 vs野々市SC
---------------
2/12(日)
11:20 vs金沢工大A
12:40 vs金沢大学OB
---------------
2/19(日)
11:20 vs FC-TON
12:40 vs fc-twelve
---------------
2/26(日)
10:40 vsシブヤSC
12:00 vs金沢工大B
---------------

シーズン開幕に向けて、この大会を通じてパスサッカーに臨みます。

2012年1月2日月曜日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
かほくFCは、今年もチャレンジャーとしてサッカーを楽しみます。
みなさんお応援をお願いします。
選手を募集しています。
かほくFCに興味のある方は気軽に連絡ください。

2011年12月20日火曜日

金大フットサル大会に出場します。

かほくFC各位

お疲れ様です。
トヨタカップも終わりました。継続して天皇杯を観戦しましょう。

さて、年明け2月に開催される「第39回金沢地区フットサル交歓会(金大主催)」に、かほくFCとして出場したいと思います。
各自スケジュールの確保をお願いします。
---------------
2011年2月開催
金大体育館(金沢市角間町)
・2/5(日)
・2/12(日)
・2/19(日)
・2/26(日)
---------------
昨年は、かほくFCとTONの優勝争いでした。その後、TONはクラブ選手権で全国大会に出場してベスト8まで勝ち進みました。
次は、かほくFCが全国を目指したいと思います。
準備お願いします。

2011年12月10日土曜日

総括と展望

今回は、今シーズンの総括と来シーズンの展望について所見を記載します。

今年は結果が伴わないシーズンでしたが、ゲーム内容には手ごたえを感じたシーズンであったことは先日、掲載した通りです。

ただ、結果が付いてこない点は力不足。何かが足りないと受けとめたいと思います。

何が不足しているのかは、個々の考えによってバラツキが出ますので追求するのは止めておきましょう。

さて、かほくFCは来シーズンも継続して「パスサッカーを目指したい」と思います。

但し、これまで以上にボールも選手も動くパスサッカーを目指したいと考えています。

そのためには、パスの出し手の選択肢を増やすことが必要になります。オフの複数の選手が丁寧に動いて選択肢を多く創りだす。

常に動く。動きながら考える。考えながら動く。これを持続する。全員がやり続ける。

やることが多くなりますが、とにかくやってみましょう。出来ない理由を探すのはやめましょう。やりながら修正しましょう。自分を信じましょう。仲間を信じましょう。チャレンジしましょう。

来シーズンは、選手自身も観ている人もワクワクするパスサッカーを展開して、周りがビックリするチームに変貌したいと思います。

来年もみんなでサッカーしましょう。ワクワクしながらサッカーしましょう。

友達も誘って多くの仲間で来シーズンも「かほくFC」でサッカーしましょう。

よろしくお願いします。

かほくFCに興味がある方は遠慮なく連絡ください。待ってます。

2011年12月1日木曜日

2011シーズンを終えて

2011年も12月に入りました。
そこで、本ブログを通して、メールマガジン的に、かほくFCの取り組みについてメッセージを発信してみたいと思います。

今回はまず、感謝の気持ちと今年の総括を少しだけ記載します。

2011年は、メアーレ/ブルーメ共にチーム目標を達成できませんでしたが、ゲーム内容は例年以上に手ごたえを感じたシーズンであったと思います。可能性を感じるシーズンでありました。

悔しい思いもしました。怪我で入院を余儀なくされた選手もありました。いろいろな想いがありますが、まずは選手・スタッフに感謝申し上げます。お疲れ様でした。ありがとうございました。

さて、後日、下記について掲載を予定しています。
-----------------------------------
 かほくFCが目指すサッカー
-----------------------------------

さあ、来週からトヨタカップが始まります。天皇杯もあります。テレビで、現場で、多くの試合を観戦して、高いモチベーションで来シーズンを迎えましょう。

このブログを観て、かほくFCに興味を持った選手は、気軽に遠慮なく連絡ください。

連絡方法は、このブログの右上方にある「選手募集」の写真をクリックして、メッセージを入力するか、ブログ最後部にメールアドレスを記載していますのでクリックしてメールください。

2011年10月30日日曜日

ブルーメvs輪島SC(北部リーグ)

10月30日(日)、かほくFCブルーメは、北部リーグ最終節で輪島SCと対戦して1-1(0-1)で引き分けました。

この結果、リーグ通算3勝1分4敗で2011シーズンを終了しました。

内容で優っても結果がついてこないシーズンであったと思います。
それでも、試合を重ねるにつれて、チーム力が付いてきたことが実感できました。

来シーズンは、目標を明確に持って、選手・スタッフの心をひとつに取り組みたいと思います。

選手・スタッフ各位はお疲れ様でした。

応援いただいたみなさまに感謝申し上げます。

ありがとうございました2011。

2011年10月9日日曜日

ブルーメ vs津幡FC(北部リーグ)

本日、かほくFCブルーメは、北部リーグで津幡FCと対戦して5-2(1-1)で勝利しました。

前半に先制されましたが、慌てることなく、時間を重ねるうちに、自分たちのサッカーができるようになり得点を上げることができました。

得点の場面を振り返ると、シンプルにボールを動かし、良いコミュニケーションから良いタイミングのパスで得点しており、シンプルにゴールを目指すことの大切さを実感したゲームであったと思います。

リーグ戦も残り2試合。ボールタッチ数を少なく、シンプルにどんどんボールを動かすサッカーを目指します。みなさまの応援をよろしくお願いします。