3月21日(日)、かほくFCブルーメは、クラブ選手権で美川SCと対戦し1-4(1-1)で敗戦しました。
この試合、前半にFKから先制点を奪いましたが、直後に失点し、このまま0-0で前半を終了。
後半は、なかなか前線にボールがつながらず、我慢の展開が続く中で3失点。1-4で試合を終了しました。
夜間で、かつ、時折雪がチラつく悪天候でしたが、課題と収穫があった試合でした。
チームは、これから本格的に心身ともにひとつにとつ積み上げていきます。
皆さんには、今シーズンも変わらずご支援をいただきたくお願いします。
2010年3月23日火曜日
2010年3月12日金曜日
かほくFCメアーレの2010チーム体制を発表
かほくFCメアーレの2010チーム体制を発表します。
---------------
代表 大田 均
監督 喜多西 秀和
主将 林 友平
スタッフ
麻生 英之
喜多西 賢吾
松下 聡志
高田 安博
高井 篤志
大浜 博和
三輪 謙太郎 他
---------------
1 香林 大志GK(新)
2 樫本 竜士
4 宮澤 知丈
5 穴田 和也
7 長谷川仁一
8 長瀬 慶太(新)
9 松本 健郎
10 松山 誠志
11 前谷内祐介
12 山本 裕和GK
13 大道 洋介
14 勝二 裕
15 田村 秀二
16 吉安 渉
17 宝達 裕也
18 横田 真人
19 大浜 和也
20 林 友平(Cp.)
21 表 慶GK/FP
22 釜井 信生
23 長田 和真
24 薮内 亮太(新)
25 青木 荘弥(新)
26 大浜 貴志(新)
27 姫崎 亮真(新)
30 荒田恒平(新)
31 林 隆之(新)
32 喜多西賢吾
---------------
---------------
代表 大田 均
監督 喜多西 秀和
主将 林 友平
スタッフ
麻生 英之
喜多西 賢吾
松下 聡志
高田 安博
高井 篤志
大浜 博和
三輪 謙太郎 他
---------------
1 香林 大志GK(新)
2 樫本 竜士
4 宮澤 知丈
5 穴田 和也
7 長谷川仁一
8 長瀬 慶太(新)
9 松本 健郎
10 松山 誠志
11 前谷内祐介
12 山本 裕和GK
13 大道 洋介
14 勝二 裕
15 田村 秀二
16 吉安 渉
17 宝達 裕也
18 横田 真人
19 大浜 和也
20 林 友平(Cp.)
21 表 慶GK/FP
22 釜井 信生
23 長田 和真
24 薮内 亮太(新)
25 青木 荘弥(新)
26 大浜 貴志(新)
27 姫崎 亮真(新)
30 荒田恒平(新)
31 林 隆之(新)
32 喜多西賢吾
---------------
2010年3月9日火曜日
2010年1月1日金曜日
2009年12月9日水曜日
クーバー冬季短期サッカースクール in かほくが開催されます

クーバーサッカースクールの開催には、クラブタッチ(かほく市地域総合スポーツクラブ)とかほく市サッカー協会も連携しており、かほく市及び周辺地域のサッカーを通じた発展に協力していきたいと思います。
開催要領や申し込みは、上記の案内をクリックしてご覧ください。
COERVER COACHING JAPAN(クーバーWebサイト)
http://www.coerver.co.jp/
2010年4月には、クーバーかほく校を開校する予定で進められています。
チーム稼働に加えて、更なるチャレンジができる環境が整備される事はサッカー少年にとって必ずプラスになることでしょう。
かほく市サッカー協会も我々大人もサッカー少年と同様に、いろいろなことに前向きにチャレンジチャレンジしていきたいと思います。
2009年11月30日月曜日
フットサルでトレーニング
2009年11月1日日曜日
メアーレ社会人選手権(vs木越IOS)

この試合、前半1分に失点し思うような展開ができない間に前半3失点しました。ハーフタイムに気持ちを切
り替えて臨んだ後半は、立ち上がりからメアーレがゲームを支配し、後半6分に長田からのボールを松本が右足で合わせて得点。その後もゴールを目指しましたが、2点を追加されて1-5で試合を終了しました。
秋に入って、怪我や仕事の都合でなかなか選手が集合できず、思うような試合展開ができない状況が続き、選手には苦しい試合の連続で申し訳なかったと思います。
これで今シーズンの公式戦がすべて終了しました。選手・スタッフに皆さんお疲れ様でした。応援いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
さて、サッカーはまだ続きます。この瞬間から来シーズンに向けてのスタートを切ります。新たなシーズンに向けてやれることは全てやって準備しましょう。よろしくお願いします。

秋に入って、怪我や仕事の都合でなかなか選手が集合できず、思うような試合展開ができない状況が続き、選手には苦しい試合の連続で申し訳なかったと思います。
これで今シーズンの公式戦がすべて終了しました。選手・スタッフに皆さんお疲れ様でした。応援いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
さて、サッカーはまだ続きます。この瞬間から来シーズンに向けてのスタートを切ります。新たなシーズンに向けてやれることは全てやって準備しましょう。よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)